baby関連

超おすすめ!コンビの『スゴカル』ベビーカー

超おすすめ!コンビの『スゴカル』ベビーカー

あかちゃんが生まれて一ヶ月検診が終わったら、お出かけを考えましょう。公園に行ったり、短時間のお買い物に連れて行ったり等、無理のない範囲での外出はあかちゃんだけでなく、パパママの気分転換にもなります。

そんなちょっとした外出でオススメなのがベビーカーです。抱っこひもでいいという考えもありますが、うちの子は首の座りも遅かったこともあり、抱っこする際は縦抱きの抱っこひもが少し怖かったのでベビーカーを選択しました。

今回は、うちが悩んで悩んで購入した超おすすめベビーカーを紹介したいと思います。

具体的な商品名は『コンビ ホワイトレーベル スゴカル α 4キャス compact エッグショック』です。


キャッチフレーズは。。。

『守れない最軽量は、いらない』

です。このキャッチフレーズだけでも興味を惹かれてしまいますよね!

では、何がそんなにオススメなのか説明していきます。

あかちゃんを衝撃から守る機能が超充実!

このベビーカーには衝撃を吸収しあかちゃんを守る機能が3つついています。

エッグショック(頭を守るクッション)

あかちゃんの頭はとても繊細で、まだまだ柔らかいです。そんなあかちゃんの頭には、大人にとってのちょっとした衝撃が大きな衝撃となります。その衝撃を防いでくれるのがコンビクオリティーの『エッグショック』です。よく、卵をクッションに落として割れないCMを目にすると思います。あのレベルの枕をコンビは採用しています。実際に触ってみるとわかりますが、ふわふわしているだけでなく、包み込む後な感じであかちゃんの頭を守ってくれる構造なのがわかります。また、蒸れないように穴も空いているため夏でも安心です。

もちろん、取り外して選択可能!

3Dエッグショックのダッコシートα(体への圧力を分散する)

これは、体に加わる衝撃や圧力を分散してくれるクッションです。中身は、西川AIRのような構造になっており、面であかちゃんの体重を支えるのではなく点で支える構造になっています。生まれたてのあかちゃんは点で支える大人向けのマットレスは早すぎると言われますが、この『3Dエッグショック』のクッションは大人向けのマットレスとは異なりかなり柔らかい構造になっているので安心です。また、通気性も抜群なので夏場の蒸れ対策も安心です。もちろん、取り外して選択可能!

エッグサスペンション(タイヤから伝わる衝撃を吸収)

スゴカルシリーズの醍醐味である空気を使ったサスペンションです。大きなショッピングセンターや空港などの設備の整った施設はバリアフリーになっており、ガタガタの道を進むことは滅多にありませんが、公園や歩道、小さなスーパーなどは凸凹していたり段差があったりします。そんなときに活躍するのが『エッグサスペンション』最初に見たときは半信半疑でしたが、ベビザらスで試乗させてもらってその凄さを実感しました。これがついているものとついていないものでは、振動の伝わり方が全然違います。この機能がついているものをおすすめします。

マルチビッグサンシェードα

この商品のユイツの悪いところかもしれませんが、名前を聞いただけでどんな機能かすぐにピンときません(笑)これは、なんと従来品よりも1.5倍の広さを誇るサンシェード(日除けカバー)のことです。カバーを閉じたときに従来品のベビーカーに比べて角ばって見えますが、これは中の大きさが1.5倍に増えたからです。これによって、あかちゃんは日除けカバーをおろした状態でも圧迫感を感じなくて済みます。また、開け締め可能なメッシュのマドが2つついているため暗いのを嫌がるあかちゃんでも安心です。

シートのシームレスなリクライニング機能

ベビーカーには『A型』と『B型』が存在するのはご存知でしょうか?

私は、恥ずかしながらベビーカーを購入する時になるまで知りませんでした。違いを簡単に説明すると

A型 メリット ・生後1ヶ月から使える

・深いリクライニング機能がついており、あかちゃんをしっかり守る

・背面/対面の切り替えができるものが多く、あかちゃんの気分に合わせて向きを変えられる

デメリット ・サイズが大きい

・B型に比べて重いものがある(スゴカルの重さはB型に匹敵します!)

・B型に比べて価格が高め

B型 メリット ・A型に比べて軽く、持ち運びが楽

・価格が比較的安い

デメリット ・生後7ヶ月頃まで使えない

・リクライニングが浅く、のり午後地が悪いこともある

さて、ではコンビの『スゴカル』シリーズはどちらになるでしょうか?

答えは『AB型』です!ずるい!と思った方もいらっしゃるでしょう。しかし、近年、このA型とB型のいいところを組み合わせたAB型が人気を集めてきており、この『スゴカル』もそのAB型に属します。リクライニング機能が充実しており、ストッパーの付いた紐でシームレスにリクライニングが出来ます。紐だからといって侮ることなかれ。しっかりした背もたれの構造に組み込まれた紐なので、その紐があかちゃんの背中を圧迫することはないのでご安心を。

 

ハイシート構造

大人が気づかないあかちゃんにかかる負担で有名なのが『地面からの熱』と『ホコリ』です。このベビーカーは、それを回避するためになんと地面から56cmもあるハイシート構造をしています。これによって、熱やホコリを遠ざけるだけでなく、パパママの顔も近くなるのであかちゃんも安心!また、シートの位置が高いからと行って安定性が失われることはなく、とても安定しています。

超軽量構造

このベビーカーは、色々な機能を備えながら、その重さは5.1kg。これくらいであれば、力の弱い女性でも片手で軽々と持ち上げられます。慣れてくると、レバーを持って片手でベビーカーを展開することも出来ます!

たためるバスケット機能

ハイシート構造を作ることによって、下に積み込める量もかなり多くなりました。なんと、最大38L、耐荷重5kg。重さだけで考えると、同じベビーカー1台を乗せることが出来ます(笑)また、嬉しいことに、このベビーカーは荷物をここに入れたまま折りたたむことが可能です。もう、言うことなしですね!

ハンドルアジャスター機能

ベビーカーを押すときに、パパとママで身長差があるとハンドルの高さが気になります。しかし、このベビーカーなら安心。アジャスター機能がついておりハンドルの高さを押す人の身長に合わせて変えることが出来ます。また、この機能は収納の際にもコンパクトに収めることに貢献してくれます。

 

まとめ

今回はコンビの『スゴカル』というシリーズのベビーカーを紹介してきました。ベビーカーの購入を考えている時、『ストッケ』のような高級メーカーやコンビと同じくらい有名なアップリカの商品、また、小回りの効く3輪タイプ、畳んで方にかけられる超コンパクトタイプなど検討しました。初めてのベビーカーということで、わざわざお店であかちゃんの試乗も行いました。最後は、好みにはなると思うのですが、私がこの商品に決めた一番の理由は『あかちゃんが一番快適に過ごせそう』ということでした。私はコスパ、安全性、快適性、パパママにとっての快適性を全て考慮した時、このベビーカーに勝るものはないと思います。ただし、ベビーカーを選ぶときに重要なのは、あかちゃんが気に入ってくれることです。私は、早くベビーカーを解体気持ちを抑えて、外出して試乗できるまで待ちました。最後は、あかちゃんが落ち着く、そして、パパママとのお出かけを楽しんでくれるベビーカーに決めるのがいいと思います。

1ヶ月を過ぎて、待ちに待ったあかちゃんとのお出かけが、皆さんにとって素晴らしいものになることを祈っています。

最後まで読んでくださってありがとうございました。